ファミリー・サポート・センター

sersupo_p01-2022.jpg仕事の都合や家庭の事情などで一時的に子ども(6ヶ月から小学6年生まで)を預かってほしい方のために、子育ての「相互援助活動」を行っています。

保育時間や利用料金、その他のルールを決めて、子育ての手助けが必要な人(ファミリー会員)と、子育てをお手伝いいただく人(サポート会員)を結ぶ会員制の育児支援ネットワークです。

(厚生労働省の補助事業で、社会福祉協議会が葛飾区から委託を受けて行っています。)

fami_illust01.gif

会員になれる方

子どもを預けたい方(ファミリー会員)

区内に在住または在勤・在学で、生後6ヶ月から小学校6年生までの子どもを育てている方(※登録は、生後6ヶ月の翌日からになります。)

子どもを預かる方(サポート会員)

◆18歳以上(高校生を除く)で、子育ての経験があるか、または保育士・看護師・教員などの資格をお持ちの方

◆健康で、子どもと元気に遊んだり、ボランティア活動に関心をお持ちの方

◆仕事や日常の中で、空いた時間を提供していただける方

ファミリー会員とサポート会員の両方を兼ねる方(両方会員)

詳しくは、お問い合わせください。

主な援助活動内容(詳しくは、お問い合わせください。)

  • 仕事の都合で、保育園や幼稚園などへの子どもの送迎ができないとき
  • 学童保育クラブが終わった後に、預かってほしいとき
  • 出産に伴い、上の子どもの送迎が必要なとき
  • 忙しくて、子どもの見守りが必要なとき     ・・・など

援助活動の時間帯

午前7時から午後10時までの間で、サポート会員が活動できる範囲

※援助内容や時間帯によって、活動できるサポート会員が見つかるまで時間をいただく場合があります。

利用料金(報酬)等

  • 子ども1人あたり、活動1時間につき800円です(1時間を超えた場合は、30分までごとに400円を加えます)。
  • おやつ、ミルク、おむつ等は現物でお願いします。
  • 1日の援助活動終了後にファミリー会員が直接サポート会員に払います。

会員情報誌

たっち(年4回発行)

会員向けの交流会や研修会などセンターからの様々な情報をお届けします。

情報誌は郵便で会員の皆様にお送りしていますが、こちらのHPでご覧になるため郵送は必要ないという方はファミリー・サポート・センターまでお知らせください。

たっち78号

たっち77号

たっち76号

たっち75

たっち74号

たっち73号

この情報はお役にたちましたか?

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページは理解できましたか?

理解できた  どちらともいえない  理解できなかった 

このページは見つけやすかったですか?

見つけやすかった  どちらともいえない  見つけにくかった 

ご意見、ご感想

このページに関してご意見がありましたらご記入ください(500字以内)。ページ内容改善の参考とさせていただきます。この欄からのご意見・問い合わせには返信できませんのでご了承ください。
返信を要する質問・ご意見は、お問い合わせからお願いします。

お問合せ

福祉サービス係 ファミリー・サポート・センター

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)3階 【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5698-4151 / FAX:03-5698-2513
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

葛飾区社会福祉協議会

お問合せ

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5698-2411(代表) / FAX:03-5698-2513(代表)
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

Copyright © 2014 KATSUSHIKA Council of Social Welfare. All Rights Reserved.

福祉のためにできる事が身近にあるよ!