【四つ木地区小地域福祉活動】
第40回歌声喫茶 ~歌は時代の歴史 想い出そう人生を!~
10月6日(月)四つ木地区センターにおいて「歌声喫茶のつどい」を開催しました。
今回は、初の試みとして歌の前に、よつぎ整形外科内科の方ご協力のもと“イスに座ったままできる簡単な体操”を行いました。
身体がぽかぽか、歌う準備ばっちり♪いつも以上に声が出て、心地良いピアノの音とともに70名の声が会場中に響きます。
また、参加者の方から「どこかの曲で立って歌いたい。その方が声を出せるわ」という声から、歌唱指導の方が体操の話題も入れつつ、最後の定番曲はみんなで立って歌いました。
地域の活動だからこそ、柔軟に参加者の声を取り入れることができ、皆さんと作っていく活動だと改めて感じました。とても和やかで笑いのある回となりました。
歌声喫茶は、地域の方が主となって活動しているので、顔見知りの方にお会いできることもあります。また、お茶とお菓子を食べながらみんなでわいわいお話できる時間も♪初めての方・一人で参加の方も大歓迎です!ぜひ参加して地域でのつながりをつくってみませんか?
~今後の予定~(四つ木地区センターにて開催)
●【ボッチャde遊ぼ♪ NEW 】11月9日(日)14時~17時 ※事前エントリー必須
●【困りごと相談】毎月第2水曜日 13時~15時
●【歌声喫茶】2月6日(金)
詳しくは、掲示板にポスターが掲示されますので、ご確認ください。