「生活支援員」の活動をご紹介します!

  • 2022年08月25日
  • お知らせ

 生活支援員は、定期的に訪問援助事業の利用者宅を訪問し、郵便物の確認や生活費の引き出しなどを支援しています。今回は、生活支援員歴が約1年の阿部支援員に話を聞きました!

(阿部支援員)「(生活支援員になったきっかけは何ですか?―)葛飾区に長く住んでいるので、同じ地域で暮らす人たちの役に立ちたいと思っていたのですが、毎日親の介護や子育てをしているので、なかなかまとまった活動時間を確保しにくいのが悩みの種でした。そんな時に『社協だより』を読み、生活支援員は月に数回、(1回あたり)3時間程度から活動できると知り応募に至りました。

(実際に活動してみてどうですか?―)日ごろ親の介護をしていると、ヘルパーさんに渡す買い物代や本人のおこづかいなど、現金が必要になる場面が意外と多くあります。外出の難しい利用者の代わりに、預金の引き出しや福祉サービスの支払いを支援すると、利用者からとても喜んでもらえて嬉しい気持ちになります。

 

活動の様子

訪問援助事業についてはこちらをご覧ください。

お問合せ

成年後見センター

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)3階 【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5672-2833 / FAX:03-5698-2513
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

葛飾区社会福祉協議会

お問合せ

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5698-2411(代表) / FAX:03-5698-2513(代表)
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

Copyright © 2014 KATSUSHIKA Council of Social Welfare. All Rights Reserved.

福祉のためにできる事が身近にあるよ!