\東四つ木地区サロン活動「東四つ木ハープさくら会」開催報告/
令和7年5月9日(金)にそんぽの家S四つ木にて、【令和7年度第2回サロン】を開催しました。今回で通算10回目のサロンとなりました。
「東四つ木ハープさくら会」は地域の皆さんが気軽に立ち寄れる居場所として毎月第2金曜日の午後1時30分から1時間ほど開催しております。主な運営メンバーは、地域の町会や民生委員、地域の社会福祉法人(高齢者施設)の皆さんです。
今回は、会場が“東四つ木地区センター”から“そんぽの家S四つ木”に変更となりました(9月までは、会場が“そんぽの家”になります)。
「ここから家が近いから来てみたよ」という方も何人かいらっしゃたり、そんぽの家利用者さんも数名いらっしゃったので30名弱の方が参加されました。
いつもと雰囲気の違うなか、“茶話会”スタート。
いつのように昔懐かしいテーブルゲーム(トランプ、すごろく、オセロ等)や折り紙、輪投げを楽しまれていました。「席が近くになった方同士“自己紹介”してみませんか?」と声がけをすると、「あら、ご近所ね」「そんなところもあるのね」等、さすが近隣の皆さん同士!会話が弾んでいらっしゃいました。ちょっと話しをしてみることから、輪は広がるものですよね♪
さて、次回は6月13日(金)午後2時から“茶話会”+“保健センター職員によるお話し”を予定しております。予約はいりませんので、お時間があうようでしたら、ふらっと気軽にお立ち寄りください。東四つ木地区の町会掲示板にチラシが掲示されていますので、ご確認ください。
また、サロンには毎回、民生委員さんもいらっしゃいます。ちょっとした悩みごと・心配ごとなどが有りましたら、気軽に相談できます。また、社協職員もおりますので、社協のこと、社協のサービスのことで気になることがありましたらお尋ねください。
地域のちょっとした耳より情報なども、皆さんと共有できたらと思っています。ぜひ、教えてください♪