\立石地区・サロン活動「タッチ会」と「げんき会」を開催しました/

  • 2025年10月29日
  • お知らせ
  • NEW

\立石地区・サロン活動 2週連続 「タッチ会」と「げんき会」を開催しました/

 ☆「タッチ会」とは?

 →本田町会・梅田町会・立石南町会区域の“地域サロン”

 ☆「げんき会」とは?

 →立石西町会・立石仲町会・立石友和町会区域の“地域サロン”

それぞれ、地域の皆さんが気軽に立ち寄れる居場所として、年に数回開催しています。

 

★第9回タッチ会:10月11日(土) 午後

 体操で体をほぐしたあと、今回は推進委員によるピアノ伴奏つきで“昔なつかしい”歌を

みんなで歌いました。カラオケではなく、生演奏によるメロディーに参加者からは「やはり

いいね。ピアノの音色が心地よいね」などといった声が聞かれました。

久しぶりにみんなで手話歌も奏でました。

 最後には4月に好評だった輪投げを行いました。チーム一丸となって和やかにお話しながら楽しまれていました。

 

★第6回げんき会:10月18日(土) 午後

 おなじみのラジオ体操で体をほぐしたあと、「輪投げゲーム」を行いました。

 今回も脳トレ要素も盛り込まれました。一人9本投げ、その点数を覚え、あとで発表するというもの。

 互いにコツを教えあいながら、時にエールも送り合い、みんなで楽しく、和気あいあいとした雰囲気でした。

 最後はトランプゲームも行いました。初めて参加された方からは「久しぶりにやったよ。なかなかおもしろいものだね」などといった声が聞かれました。

 

「小地域福祉活動立石」では、年に数回ずつ、タッチ会とげんき会を今後も継続的に行う予定です。

各町会の掲示板等にてお知らせしますので、おひとりでも、お友達同士でも、気軽に、お越しください。

1.png

3.png

4.png

6.png

お問合せ

小地域福祉活動推進係

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)3階 【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5698-2435 / FAX:03-5698-2513
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

葛飾区社会福祉協議会

お問合せ

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5698-2411(代表) / FAX:03-5698-2513(代表)
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

Copyright © 2014 KATSUSHIKA Council of Social Welfare. All Rights Reserved.

福祉のためにできる事が身近にあるよ!