\東金町地区小地域福祉活動「健康サロン」活動中/

  • 2025年10月31日
  • お知らせ
  • NEW

\東金町地区小地域福祉活動「健康サロン」活動中/

 ☆東金町小地域福祉活動とは?

  東金町地区の町会、民生委員・児童委員、青少年地区委員、保健センター、包括支援セン   ターなどが誰もが安心して暮らし続けることができるように、地域住民同士の交流のきっかけとなる場づくりをおこなっています。

  東金町地区では、「健康」をテーマにしたサロンを継続的に実施しています。

今回は全部で6つのメニューを紹介します。

①盆踊り練習会(月1回:第1水曜日)

②簡単ヨガ(月1回:第1金曜日)

③スポーツ吹き矢(月1回:第2火曜日)

④ボッチャ(月1回:第3金曜日)

→①~④はいずれも午後1時30分~3時、東金町地区センターで行っています。

 予約はいりません。動きやすい服装でいらしてください。

 はじめての方も参加しやすいメニューです。気軽にお越しください。

 ※現在、②簡単ヨガは新規の方の受付を停止中です。

⑤健康麻雀

 ☆於:東金町地区センター

  月2回:第2・4土曜日 午後1時~4時

  【定員24名(先着順)】

 ☆於:ふれあいサロンあきみつ(東金町4-8-10)

  月1回:第3土曜日 午後1時~3時30分

  【定員12名(先着順)】

→予約はいりません。直接、各会場にお越しください。

 ※同日、囲碁・将棋も準備しています。

  こちらは対戦できる方が不在の場合もありますのでお友達をお誘いあわせのうえ、

  ご来所ください。

⑥朝のラジオ体操の集い

 ☆於:わかば公園

  月2回:第2・4日曜日 午前8時~8時20分

  ※雨天中止

→予約はいりません。直接、会場にお越しください。

<留意>

 上記に記載したとおり、固定日時での実施予定となっていますが祝日の場合など、実施しない日もあります。

東金町地区の自治町会掲示板に掲示しているチラシで日程を確認のうえ、お越しください。

※チラシは東金町地区センター、ふれあいサロンあきみつにもあります。

1.png

2.png

3.png

6.png

お問合せ

小地域福祉活動推進係

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)3階 【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5698-2435 / FAX:03-5698-2513
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

葛飾区社会福祉協議会

お問合せ

  • 住所
    〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-34-1
    地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)【 交通アクセス
  • 電話 / FAX
    電話:03-5698-2411(代表) / FAX:03-5698-2513(代表)
  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時(土・日・祝日・年末年始は休み)
    ※ボランティア・地域貢献活動センター 第1・3土曜日 開所
    ※ファミリー・サポート・センター 第3土曜日 開所(予約制)

Copyright © 2014 KATSUSHIKA Council of Social Welfare. All Rights Reserved.

福祉のためにできる事が身近にあるよ!